今日は”なるたん”じゃなく…
今日はなるたん…ではなく、ファントム初日の話です。すみません、出身校仲間にしか分からない言葉でしたが、創立者の『成*先生誕生日』の略語で、高校時代の貴重な平日休みだったので、6月23日というと特別な思い入れがあるんですよねぇ(笑)
日本のワールドカップも今朝6時で終了し、私の心は早くも切り替わって、ファントム(宝塚版オペラ座の怪人)モード一色となりました(笑)。昨日の舞台稽古の模様はこちらで見ることができますが、今日15時公演が初日となります。私は来月早々に、日帰り2公演という強行軍を予定していますが、それが終わるともう東京公演の9月まで2ヶ月以上お預けなので、じっくり堪能してくる予定です(*^^*)。また9月は、宝塚は久しぶりという会社の後輩(でも、どちらかというと娘の年齢に近い人(^^;)と行く予定なので、それも楽しみかな。今の宝塚を見てどう思うのか、それはちょっと心配なんですけどね。。。
実は今日、可燃ゴミの日だったので、私は朝から桜についた毛虫と戦っていました。まだ1cmくらいの虫たちを何十匹も葉っぱごと有料ゴミ袋に入れ終わったら、すでに8時すぎ。主演の春野さんは朝8時には入られた、とこちらのHPで読んだので、まさにその時間帯に楽屋入りされたのねぇ~~~と思ってしまいました(笑)
大好評だった宙組のあと、ということでプレッシャーも大きいとは思いますが、素敵な花組の舞台になっているだろう、と期待しています。
« 錦市場・おばんざい・生麩 | トップページ | CS:BOXMAN (2004宙) »
「宝塚」カテゴリの記事
- 礼真琴サヨナラショー(2025.06.03)
- 【星組】エスペラント!感想(2025.05.25)
- 【星組】阿修羅城の瞳 大劇場 感想(2025.05.25)
- 【星組】阿修羅城の瞳・エスペラント! 大劇場初日(2025.04.22)
- 星組 武道館 ANTHEM-アンセム- 感想(2025.01.22)
毛虫ヤダーーー><
淡々と処理をする雪穂さんの姿が目に浮かびます^^;
虫の季節ですね~
こないだ自宅のエレベータ前にでっかい蛾が。。。orz
投稿: でご | 2006年6月24日 (土) 12時15分
>でごさま
桜の毛虫は、小学校に行くために桜並木を横断する必要のあった私にとって、鬼門だったんですよ(^^;。高校時代に、寮から高校まで歩く道にも…。
見たくなくても、踏むのはもっといやだったので地面を凝視し(笑)、「この毛虫だって美味しい葉っぱから落ちて瀕死状態なんだ…」と情けをかけてみたものの、やっぱりだめなものはだめ。
だからこそ、1cm弱のうちに…と必死なんです(^^;。
投稿: 雪穂 | 2006年6月24日 (土) 20時36分