安蘭けいさんおめでとうございます!
今さっき知って感動しました(;_;)。安蘭けいさんが、次期星組トップに内定したそうです! 詳しくは、歌劇団公式やENAKのニュースで。
順当に行けば…と思いつつ、今までびっくりの多かった人事でしたので、もしかしたらと心配していました。でも私なりに、いろんな場面で、とうこさんが出るから遠征するとここでで叫ぶとか(^^;、とうこさんのブロマイドだけ買うとか(笑)、ファンがいるのよ~と応援してきたつもりだったのです。
最初にはまったのがすでにトップだった人でしたから、応援している人がトップになるっていうのは初めてで…。春野・朝海・安蘭・花總という同期トップが並ぶのを楽しみにしていたのは、わずかの差で叶わずですけれど、でもでもホントうれしい!(笑)
どうぞ、トップとして、これからもその歌声をいっぱい聞かせてください(*^^*) 大階段を最後に降りてくるのを見るのが、今からとても楽しみです! (だけど、今まで1年に1~2回だった遠征が増えそうでこわいかも…(^^;)
« CS:おじゃまんぼう音月桂 | トップページ | 今治の名産 »
「宝塚」カテゴリの記事
- 礼真琴サヨナラショー(2025.06.03)
- 【星組】エスペラント!感想(2025.05.25)
- 【星組】阿修羅城の瞳 大劇場 感想(2025.05.25)
- 【星組】阿修羅城の瞳・エスペラント! 大劇場初日(2025.04.22)
- 星組 武道館 ANTHEM-アンセム- 感想(2025.01.22)
名前が名前だから、興味があって、2回ぐらい見に行ったかな、安蘭けい。
よりいっそう有名人だね。
もう、向こうのアラン・ケイはほとんどニュースとかには名前が出なくなってるけど。
同姓同名とは言わないよね。
なんていうんだ、こおいうの。
投稿: ロカンドラス | 2006年6月30日 (金) 00時56分
>ロカンドラスさま
私が一番最初に『安蘭けい』という名前を知ったのは、アラン・ケイの実物を観に行ったという、ロカさんの書き込みを見た時なの(笑)今思うと、私が宝塚を初めて観にいった、その直後だったのよね。。。
雨に唄えばを見なかったのは、今でもとっても悔やんでいるので、そうはなりたくないなぁと思って、この間も大阪まで行ってしまったのでした(^^;。
投稿: 雪穂 | 2006年6月30日 (金) 06時34分
こんなに待たせるような人じゃないのにね~
でも春野さん、朝海さんと同期3人が
3人居並ぶ事は出来なさそうだけどトップになれたんですからよかったですねo(^^)o
最初にとうこちゃんを見た時に
インパクトが強くて「(場面説明して)あの人誰?」って
聞いたのを覚えています^_^;
コメディがトップとしての初公演なんですね!
コメディはお芝居のうまい人じゃないと駄目だから
すご~く見たいです~~~~~!!
投稿: れいこ | 2006年6月30日 (金) 09時28分
>れいこさま
本当にそう思うわ↓
> こんなに待たせるような人じゃないのにね~
コメディは、とっても似合いそうだし(笑)濃い役からオスカルまでこなせるのを考えると、本当に芸達者な人ですよね。
某ソーシャルネットワークで、瞳子ファンもそうでない人も、皆一様に”やっとだね~おめでとう!”というお祝いメッセージが多量に並んでいるので、とってもうれしい気分です(笑)
投稿: 雪穂 | 2006年6月30日 (金) 20時24分