2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

過去の記事

« ミッシェル・バッハ | トップページ | 丸すぐきでダイエット? »

2006年6月15日 (木)

宝塚【星】:コパカバーナ

今週の初め、12日の月曜日に、大阪の梅田芸術劇場まで行ってきました。演目は『コパカバーナ』と言って、当日になっても題名が良く言えないような(それは私だけ?(笑))ミュージカルでしたが、もともとコパカバーナとは地名のようですね。たまたま遠征の数日前にコーヒー豆の袋を開けようとしたら、コパカバーナと書いてありました(^^;。1人で壊れモードに入っていたことは、言うまでもありません(笑)。

この公演は宝塚星組の一部のメンバーによるもので、通常の大劇場から東京へという公演とは別の系列になります。トップコンビの湖月わたるさん、白羽ゆりさん、そして2番手の安蘭けいさんと専科の遠野あすかさんが主要な役どころを務めていらっしゃるので、私は、とうこ(安蘭)さんの出る公演が東京に来ない、ということで遠征を決意しました。

そして待望の観劇を終え、劇場を出たあとに友人と語った第一印象は、「何で東京に来ないの?もったいない!」ということでした。私は、ヒロインの白羽ゆりさんの歌声が好きなので、その熱演がすばらしいと思ったし、バックの吹奏楽系の上手さもそう感じた一因だと思います。いかにも、アメリカミュージカルという風情がたっぷりの、田舎娘がスターになるまでの物語ですが、それだけでない裏があるというか、ちょっとバック・トゥ・ザ・フューチャーのような言葉遊びがあったりして、なかなか楽しめたと思います。

そして、とうこさんの渋くきめたお芝居がまたいいんです~。ここまで徹底的にきめると、スカッとするというか(笑)。家でCS放送として見たら、きっとこっちが恥ずかしくなってしまうのでは?と思うくらいでしたが、劇場では十分に堪能してまいりました。

今回は遠征ということで、限られたお小遣いの中、無駄遣いはしないぞーっと心に決めていたのに、プログラムを販売している横で「湖月さん、安蘭さんの、サイン入りブロマイドを販売しております~。是非お買い求め下さい~。」と両手で掲げて見せていました。それを一目見た私は、うゎ~これかっこよく撮れてる!!!と即その場で購入…(笑)。ホテルに帰ってからですが、その写真を携帯に取り込み、旅の最中の待ちうけ画面にしてしまいました(*^^*)。

« ミッシェル・バッハ | トップページ | 丸すぐきでダイエット? »

宝塚」カテゴリの記事

コメント

トップ、2番手の公演なんだし
東京でもやってくれたらいいのにねぇ。。
まあそれは博多なんかにも言えますけど^_^;
とうこちゃんの「濃い演技」大好きです♪

>れいこさま
そうよねぇ。数日間の公演でもいいから東京でやってくれたら、
ここまでお財布は軽くならないと思うわ(^^;
とうこちゃん、オスカルと同一人物とは!と思うくらい
違いました(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宝塚【星】:コパカバーナ:

« ミッシェル・バッハ | トップページ | 丸すぐきでダイエット? »