インドア・ヘリコプター
これは今日、アマゾンから届いたおもちゃです。子供がお年玉と親からの援助で買った室内用ヘリコプター。
うちには、UNOなどのカードゲームや人生ゲームくらいのおもちゃしかなく、小さい頃はレゴとかプラレールでも遊んでいましたけど、あとは携帯ゲーム機くらいしかありません。ですから、このようないわゆる”おもちゃ”が家にあるということは、とても珍しい出来事なのです。それにしてもすごいですね~。ちゃんと空中静止もするんですから…。動画も撮りましたけれど、人物が映っているので、友人までの限定公開にしようかな~と思っています。
私と妹が小さい頃は、棚ひとつ分がおもちゃで埋まり、”お人形ごっこ”と言えば、部屋中にスーパーマーケットやお部屋セットが並び、一大都市になっていました。誕生日・クリスマスなど、全てのプレゼントの機会をそれにつぎ込んでいたとも言えるでしょうが…。それに比べてなんとシンプルな我が家、です。
しばらくは、このブーンという音を毎日聞くことになるのでしょうね。それなりのお値段はするので、ちゃんと遊んで欲しいのはやまやまですが、何か壊さないか、障子をやぶらないかと、心配な気持ちも拭えない母でございます(笑)
最近のコメント