有田~八女~阿蘇
今日の九州地方は雨。早めに阿蘇まで来て、馬などに乗ってもいいかなと計画していたのですが、天候が思わしくないので、途中でいろんな体験をしながらゆっくりと阿蘇に入ることにしました。
まず行ったのが有田焼きの町。重要無形文化財の柿右衛門様式の窯へ行ってみました。洗練された美しい器は、素人の私にでも伝わってくるものがありました。お茶とお菓子をその磁器で頂いて少々リッチな気分を味わいつつ(笑)、こんどは近くの”ろくろ体験”の出来る場所へ移動。
家族全員、電動ろくろは初体験です。でもその中では、娘がなかなか上手く作っていたような気がします。私よりずっと”皿”になっていましたからね。息子は茶碗、主人はマグを作りました。これはあと2ヶ月経たないと配送されてこないので、忘れた頃のお楽しみ…となりました。
お昼は、本陣というお店で、有田名物の呉豆腐をいただきました。これがまた、絶品!(笑)。にがりではなく、豆乳を葛で固めたもので、『もっちり感のある、柔らかなつるつるの豆腐』です。私はごま豆腐が大好きで、よく自分でも葛を買って作るくらいなので、子供たちも喜んで食べていました。揚げ出し、胡麻ダレ、黒蜜きなこ和え、味噌汁の具、酢味噌、白和えなど、どれもとても上品。思いがけず美味しい食材と出会うことができました。
その後は、また一時間半ほど高速の旅。福岡へ戻って、八女で藍染め体験をしようかと思ったら、事前の予約が必要だとのことで、紙梳き体験へ変更しました。このうちわは私の作ったものですが、この紙梳きは息子が一番センスあるような気がします(^^;。やっぱり、作るものによって、得手不得手があるんだなぁ…と思ってしまいました。私はブログに載せるのをイメージして、すみれ色っぽいものを集めてみました。ここは、久留米・八女の工芸品を売っているところでもあったので、乾燥などの仕上げ工程を待っている間、町の方といろいろと話す機会があり、それもまた良かったなぁと思います。
そして今日の宿、オーベルジュ・ド・弥上という阿蘇のペンションはすばらしい。本当は6人だったので離れを予約してあったため、素敵な別荘気分です。ソースの美味しい高級感のあるフルコースや、プライベートで貸しきれる温泉もあり、初日の航空券についていたホテルとは雲泥の差ですね。途中、照明が落とされたのでどうしたのかと思ったら、お誕生日のお子様がいたようで、食事している人全員でハッピーバースデイ~♪。そのタルトケーキは、ご好意で3テーブルに分けてもらえたので、食後にまたデザートをいただいてしまいました。あ~今日は途中、あまり間食はしないようにしていたのになぁ。今日もやはり、グルメな一日となったようです。
« 長崎にて | トップページ | 乗馬体験と別府温泉 »
「武蔵野☆徒然日記」カテゴリの記事
- あつ森★青薔薇と氷の宮殿(2021.01.06)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- あつ森 ★5のスズラン(2020.10.07)
- 手作りマスクたち(2020.06.13)
- 鉄の中華鍋、再生!(2020.05.31)
コメント
« 長崎にて | トップページ | 乗馬体験と別府温泉 »
本陣はわたしもいったことがありますよ~。
日本庭園がとてもすてきでした(^^)
この週は病院や検診とおおわらわの週で
日にちがたったコメントですみません~。
連日すごい移動距離ですけど、
夜になってぐったり、なんてことありませんでしたか?
「ちかえ」のめんたいこは福岡に住んでいた頃
近所のスーパーにチューブ入のがおいてあって、
時々買っていましたよ(^^)
投稿: 絢子 | 2007年4月 2日 (月) 00時34分
>絢子さま
まぁ、ご存知のところだったのですね<本陣
平日だったので、町の寄り合い場所のようになっていましたよ(笑)
チューブ入りは、お得そうですね!
うちは明太子大好きなので、そういうのが近くにあったらいいなぁ~。
移動は高速が多かったし、子供も大きくなっていたので、全然
問題ありませんでした。ナビで遊べたというのが大きかったかも?(^^;
投稿: 雪穂 | 2007年4月 2日 (月) 23時03分