【月】夢の浮橋/Apassionado
今日は、宝塚歌劇月組公演、『夢の浮橋・アパッショナード』を観てきました。
月組の若手さんたちは、私どの人も好きで名前を知っているし、源氏物語の宇治十帖も、詳しくは知りませんでしたが、「光源氏の子供や孫の時代で、薫を含む2人の公達から求愛された浮舟が、思い余って入水する」、という知識くらいはありました。それで、それ以上に知識を深めないまま観劇に出かけたのです。
でもね…全然わからなかったんですよ…。薫は、源氏の血は入っていない、女三ノ宮と柏木の不義の子だということを、すぐに思い出しましたが、え?匂宮?源氏の子供って、正妻の子の夕霧と、ちい姫と呼ばれていた明石の姫くらいよね…?この人だれ?って思ってしまって…(笑)結局、主人公が誰か分からないまま、芝居が終了してしまった、というわけです。この相関図のページをプリントアウトして持っていけば良かった…と思いましたが、後の祭りでした。
ショーの方はと言えば。今日はずっと、明日海りおさんだけを注目してました(笑) ME AND MY GIRLでのジャッキーがとても素敵で、龍真咲さんとともに、月組は楽しみな若手さんが多くていいな~って思います。園加ちゃんも、メークや顔まで見えなくとも、ダンスとか立ち振る舞いだけで、あ!と分かるので、いかに花組を多く観ていたか、ということなんでしょうね。
男役さんが、女役としてカラフルな衣装に身を包んで銀橋を渡るシーン。走り方が皆ぎこちない!(笑) その中で、明日海りおちゃんだけが、優雅でした…(*^^*)いいわぁ。青は園加ちゃんですよね?黒だけ分からなかったんですけれど…。どなたでしょう???知っている方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませ。
トップのあさこ(瀬奈)さんと、2番手のきりやん(霧谷)が、デュエットで踊るシーン。キスシーンで笑いがとれる、ってすごいわ。思わずニコっとしてしまって、とっても楽しいショーでした。
最近のコメント