バーチャル農園&リアル農園
最近、毎日畑の作物を収穫するのが楽しみな私(笑)。先日書いた、農園アプリです。でも、そうやって畑の作物を気にかけていると、普段売っている野菜はもっと大変なんだなぁ…と、ちょっと見方が変わってきたかも…。畑に行けない時(仕事中)は、マイミクさんが水遣りや虫取りを手伝ってくれているので、いつも収穫量はいいと思います(^^)v。
こんな風に、レベルが上がるにつれて、作ることのできる作物も増えていくんですね~。あ、もうすぐかぼちゃの収穫時間だ。
で、ふと気づいたら、自分の庭のレタスをほったらかしにしていたことに気づいた私…。毎日、桜についた毛虫との戦いにあけくれているので、草むしりは後回し状態だったんです。そうしたら、なんと知らない間に花が咲いているではありませんか…。
拡大すると。
今年の春、去年撒き忘れた葉っぱの種があるな…と思って、適当なところにばらまいておいたら、沢山芽が出たんですよ。このベビーリーフ(間引き菜)がとてもおいしい。取っても取っても出てくるし、どんどん大きくなるので、長い間収穫することができました。このレシピも、コレも、葉っぱがしいてありますね。
でも名前をすっかり忘れてしまって…。最初の状態と、花が咲く状態は、こんな感じ。
ロメインレタスかな?サンチュかな?知っている方がいらっしゃいましたら、教えてくださいね。来年もまた植えたいと思っているので。
« つくレポ:生ハムといちじくのサラダ | トップページ | 空を飛ぶ夢 »
「武蔵野☆徒然日記」カテゴリの記事
- あつ森★青薔薇と氷の宮殿(2021.01.06)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- あつ森 ★5のスズラン(2020.10.07)
- 手作りマスクたち(2020.06.13)
- 鉄の中華鍋、再生!(2020.05.31)
雪穂が仕事したの?
投稿: BlogPetのひろ・み | 2009年9月10日 (木) 14時53分