2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

過去の記事

« 【星】ロミオとジュリエット | トップページ | トマトの初収穫! »

2010年7月29日 (木)

とんぼ玉:買ってしまった…

 6月のカードの支払いを終えて、引越しに関わる全ての費用が確定したので、1年間考えて買ってなかったコレを、とうとう買ってしまいました。何だか分かりますか?

tonbo_20100729_1.jpg

 大きさが分かるように、パソコンと並べてみました。これは、会社のではなく、持ち運び用の携帯型パソコンなのですが、それと同じくらいの面積でしょうか。

 これは、とんぼ玉の花パーツを作る時に使う、”炉”です。この小さな洞窟部分にガラスを入れて扉を閉めると、設定温度まで加熱してくれるものなんです。この、初めての花パーツの中で、、花びらとしべをくっつけた状態の写真があると思います。それを、バーナーではなく、この炉で加熱し、金太郎飴に引き伸ばすわけです。

 でもね…。最後のお教室から、既にもう1年以上経っているし、材料や作り方を探さないといけないし、暑いし、しべなんて一回しか作ったことないので、もう炉が到着してから一ヶ月になるのですが、どうにも重い腰があがりませんでした。この猛暑で夏バテもしたようで、夏休みに入ってから何もする気力がなく、ぐったりと昼寝したりしてたんですよね。

 今日も、本当は桃狩りにでも行こうかと思っていたけれど、雨で中止にしたので、うだうだしてたんです。でも息子が、やればと言うし、だんなも出張でいないから夕飯食べに出てもいいし、なんと言っても涼しいし…と思い、とうとう蘂から作ってみることにしました。

tonbo_20100729_2.jpg

 最初に作ったのが、この左のもの。右は、お教室で作ったときの残りパーツです。中心はいいけれど、周りのものが太いし、歪だし…。金太郎飴にする過程では、うまくいった!と思ったのに、切ってこの写真を撮って…あきらめました。

 それで、中心の濃い緑のクリア巻きは残っていたので、もう一回挑戦。引き伸ばした状態はこんな感じ。

tonbo_20100729_3.jpg

 拡大写真はこちら。

tonbo_20100729_4.jpg

 左の蘂より太いけれど、でも均等に並べられたので、まぁいいか…と思って、これで作ることにしました。そして、花びらもついでに。

tonbo_20100729_5.jpg

 イメージどおりにはならなかったけれど、まぁ練習ですから、これで作ってみましょう。ちなみに、この色合いのお手本は、こちらになります。作り方教えて~とリクエストしてから、一年経ってしまいました。ありがとう>ユウ・Kさん

« 【星】ロミオとジュリエット | トップページ | トマトの初収穫! »

とんぼ玉」カテゴリの記事

コメント

あ、同じ電気炉のようですね
私のブログに頂いたコメントにもお返事を書きましたが、中の板に離型剤を塗るのをお忘れなく!
このこと、炉の説明書には書いてないんですよね。
炉を使おうとする人には当り前のことなのかもしれませんが私は知らなくて、炉に入れようとした直前に先生からstopがかかって事なきを得ました。
離型剤は銀粘土とかガラスフュージングのコーナーに置いてあることが多いかもしれません。
シートタイプとスプレータイプがあって、私が使っているのは先生に塗っていただいたスプレータイプのもの。
シートは1回使い切りですが、スプレーは1度塗れば何度か使えるようで、まだそのまま使えています。
ただ、銘柄を聞いていなかったのでまだ自分では入手していないので、私もそろそろ探さなくては。
「多分・・・これ?」というのは目星をつけているのですが。(「B・Nスプレー」で検索してみて下さい)

>ユウ・Kさま

こちらにまで、詳しくありがとうございます!
昨日、そうなんだ…と思って、夜遅くまで、その離型シートについて検索かけてました…。

さっそくそのスプレーをネットで探してみたところ、本日中に出荷してもらえる、というサイトがあったので、注文してみました(^^)v 

離型シートを売っているお店は、行き帰りの交通費だけで2000円もかかる都心のお店だったので…たぶん、送ってもらった方が断然安いと思うの(^^;

お世話になります。また分からないことあったら、教えてくださいね!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【星】ロミオとジュリエット | トップページ | トマトの初収穫! »