東宝 瀬奈エリザベート
先日、帝劇で上演されているエリザベートを観に行ってきました。体調が悪くて、家までどうにかたどり着いたという状態だったこともあって、何だかいい感想を書けないなぁ…と思っているうちに時間が経ち…。
宝塚版エリザベートの、あさこトートの感想は、このブログでも書きましたが、本当に完璧な演技だったと思っています。それに、昔、一路さんの時代に、東宝版のエリザベートを東京や梅田で何度か観ていますが、当時は「踊らないのっそりしたトート」に違和感を感じていました。そんな経緯もあって、今回はどうしても、あの時の瀬奈トートの公演と比較してしまって、ちょこっと物足りなさを感じた公演となってしまいました。もちろん、石川さんのフランツや、高嶋さんのルキーニ、村井パパは、「この人たちがいなければ」というくらい、すばらしいと思いましたけれどね。南海まりちゃんや、 田代万里生くんもさすがでした。
瀬奈さんは、周囲を明るくさせようと振舞っているけれど、本質は生真面目な、何事にもまっすぐな方だと思っています。前回のエリザベートへの挑戦も、ものすごいプレッシャーの中、稽古を重ねてきたと聞いています。 女優としては、これからのあさこさん。どんどん女性としての魅力も花開いて、舞台で輝いて欲しいと思っています。
あ…そうそう。公式サイトのエリザベート検定をやってみました。ネットなど全く調べず、自分の記憶だけを頼りに、ぱぱっとやってみましたが、10問中9個正解。命日や結婚式の日が分かったのは、きっと何度も観ているから台詞が頭に入っていたんでしょうねぇ(笑) 皆さんも挑戦してみては?
« 会社の夏祭り2010 | トップページ | 娘のPC »
「演劇2」カテゴリの記事
- モーツァルト! 2024(2024.09.23)
- LUPIN ~カリオストロ伯爵夫人の秘密~(2023.12.17)
- エリザベート:帝劇2022年(2022.10.31)
- 帝劇 ガイズアンドドールズ(2022.06.13)
コメント
« 会社の夏祭り2010 | トップページ | 娘のPC »
なんと、全問正解でした
800回&900回記念公演の日はあてずっぽうだったので、まぐれ全問正解ですけれどね。
今日まで実家に帰っていたのですが、エリザは見に行かれませんでした
私は「踊らないのっそりしたトート」のファンなので、本当はこの夏は絶対に見ておきたかったのですけれど・・・。
後継者が2名も生まれたし、さすがに今回がラストだろうな~と思うので。
投稿: れべっか | 2010年8月25日 (水) 01時00分
>れべっかさま
おおぉっ!すごいです!公演内容だけ知っていても出来ないものね、この検定
あ。ごめんなさいね…。「踊らない」については、「これが初演のウィーン版に近い演出なんだろうなぁ~。」って思ったので、個人をどうの…というつもりじゃなかったの。言い方が悪くなってごめんね。彼の歌唱力は、久しぶりに聞いたけれどさすがでした。
なんかね…。昔ルキーニやエリザベートのあさこさんを見た時には、特に”感慨”というようなものはなかったんだけれど、最後にやったトートを見て、”あぁやっぱりこれが一番合ってる、最後にこれをやれてよかったね”、って思ったんだ。たぶん、そのときの印象があまりに強かったんだと思うな…
(遠い目)
投稿: 雪穂 | 2010年8月25日 (水) 12時50分