精進料理教室:第三回
今日は寒かったですね…。そんな中、鎌倉の不識庵まで遠征して、たけのこメインの精進料理を習ってまいりました。
- 変わり稲荷
(炒った黒豆・黒米を炊いた寿司飯) - 筍ご飯
- ごま豆腐
- たぬき汁
- 酢味噌和え
- 長芋煮
(下味を付けた芋を、グラニュー糖をまぶして焼いたもの) - 高野豆腐の炒り煮
- たけのこの南蛮炒め
- たけのこの穂先の、木の芽和え
- 長芋の皮・山三つ葉・たけのこ・しいたけの天ぷら
こんなにいっぱい!と思ったけれど、どれも薄味で、素材の味をしっかり引き出すお料理ばかりでしたので、さらっと食べてしまいました(^^)v
息子が大学へ通うようになって三週間が経ち、履修登録も済んで、大学生活はどのようになるのか、少し見えてきたところで、息子が言うには
「お母さん、お昼は麺だけとか炭水化物ばかりだから、朝と晩は野菜を多めにして。」
だそうで…(笑) それで、また時々、こちらの教室に通おうかな~と思っています。
こちらのお教室へ行くと、野菜…というか、お料理についての意識が毎回変わるんですよね。しっかり出汁を取って、自然の味を旨味として使うというか…。一つの野菜を使いまわすヒントという意味でも、とても勉強になります。
クックパッドはとても便利で使えるサイトですが、若い方がメインということもあって、自分のレシピでも、がっつりと食べられる、手順が少ない、肉系のレシピばかり、人気ランキングに入るんですよね…。もちろん、簡単に美味しく食べられるヒントが、沢山詰まっているので、これからも使う予定ではありますが、どちらのいいところも取り入れながら、普段に生かしていけたらいいな~と思います。
« TAKE FIVE | トップページ | 午後の紅茶のディズニーパッケージ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ビーツ&ミニにんじん(2021.06.13)
- 七色水餃子☆食聖Version(2019.09.17)
- エトワールブルーの紅茶(2019.09.02)
- タピオカ愛(2019.08.28)
- 賀正2019 : MISIAさん&琴さん(2019.01.01)
ゆきさん、確かにしっかり下ごしらえをした料理って食べる機会が少なくなりましたね。フランス料理では、最近日本の下ごしらえがトレンドの一つだそうです。多分健康にも良いのでしょう。
最近オレンジページやcookbookを読む機会が増えて、食事に興味を持ってましたが、週末まで二週間ヨーロッパに行ってて、和食は食べないぞって思ってたけど、結局二度和食を食べました。一件は日本人が板長の寿司屋さん、お寿司も美味しかったけど、何よりお漬物とひじきの煮付けが美味しくて。隣の外国人も注文して食べてました。
もう一件は、日本人経営だけど和食は何でもってお店で、値段の割には・・・でした。
美味しい和食が食べられるって良いなぁっておもってます。
それにしても息子さんは、しっかりしてますね。d(^_^o)
投稿: ピザ丸 | 2013年4月22日 (月) 06時31分
精進料理だなんて、素敵です~
精進料理大好きです!
でも、たけのこはいつからかじんましんが出るようになってしまったので、食べられなくなってしまいました
こんなお料理を自宅で作れたら、すごいですね
投稿: ちぃ | 2013年4月22日 (月) 13時45分
>ぴざ丸さま
フランスでは…と書かれていらっしゃいますが、この不識庵のまり先生は、フランスなど、大使館関係で招かれて精進料理を教えていらっしゃるんです。
お孫さんもいらっしゃる歳の先生ですが、世界中で精進料理の良さを伝えている、素敵な先生です
>ちぃさま
うん、たけのこって、私も元気な時でないと、ちょっとだめな時もあるんですが、今回は全くえぐみもなく、「たけのこってこんなに美味しいんだ…」としみじみ思いました ごめんね…食べられないのに。
そうそう。お教室の後、お茶を飲みながら、小麦アレルギーの話になったのですが、品種改良していない原種の小麦だと、小麦アレルギーの人でも食べられることが多いのだそうです。人工的なものって、何かやっぱり反応出やすいのかしらね、、、。
投稿: 雪穂 | 2013年4月22日 (月) 22時19分
>れべっかさま
いいネ!ぼたんに、メッセージを残していただき、ありがとうございました!
普段は、生協の惣菜を使って、30分の簡単調理しかしてないので、
時々こうやってしっかり習うと、ちょっと意識が変わるのよ。
あ~ちゃんとやらなきゃな~ってね(笑)
先生が手早く次々と作っていく様子を見るだけでも、なるほどな~と思います。
でもね。ひとつひとつは簡単な作業のですが、なぜか自分が作ると、味が決まらない…。
使っている素材も違うのでしょうし、感で調味料の分量が分かるようになるのは、経験なのでしょうね
(了解をとって、こちらに掲載させていただきました)
> お忙しいのに、きちんとお料理をされていて、さらに勉強もされていて、頭がさがります。今回のお料理もとっても美味しそうですね!こういうお料理を習いに行くのって素敵で憧れます。
投稿: 雪穂 | 2013年4月23日 (火) 08時41分
こんにちは。
久しぶりに拝見させていただきました。
美味しそうですね!興味深いのは長芋の煮物と長芋の皮のてんぷら!?
初めて聞きました。
丁度長芋があるので試してみたくなりました。
いつもきちんとお仕事と家事と趣味をこなして本当に感心していま~~す。
投稿: miya | 2013年4月23日 (火) 18時46分
>ごめんね…食べられないのに。
そんなこと、気にしないでください!心配無用です(笑)
たけのこって、本当においしいですよね
特に、やわらかい筍はほっぺが落ちそうになりますよね
投稿: ちぃ | 2013年4月23日 (火) 18時56分
>miyaさま
お久しぶりです!
私も時々miyaさまのブログを拝見しているので、
クリスマスローズの咲き始めの時期が違っていて、
やっぱり八王子よりも暖かいのかなぁ~なんて思っていました
長芋は、縦半分に割るような感じ(かまぼこ型)で煮て、少し乾かし、
グラニュー糖をふります。その状態で魚焼き器に入れて焼き目を付けて
切り分けるという感じでした(^^)v
>ちぃさま
うん!今日、生を見つけたので買ってきたけれど、
まだ茹でてなかった…。今からしかけてきます!
投稿: 雪穂 | 2013年4月23日 (火) 21時02分
ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://blog.livedoor.jp/daisukedkc/
http://daisuke0927.blog.fc2.com/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)
投稿: | 2013年7月 7日 (日) 22時48分
ブログ拝見しました。
レシピアップ、お互い頑張りましょう
投稿: 雪穂 | 2013年7月 8日 (月) 20時30分