オレンジピール初挑戦
先週、東都生協で頼んだ柑橘が、「はるか」という品種でした。写真を撮り忘れたので、その生協の紹介記事に画像をリンクさせていただきます。(画像をクリックすると、東都のHPへ飛びます)
だんなが一つ食べながら、ママレードが食べたいと言うので、急遽クックさんを検索して作ることに…。長さの取れた部分はピールにして、残りは薄く刻んでママレードにしました。チョコがなかったので、半分グラニュー糖でまぶし、残りはシンプルに乾かしています。
こちらがママレード。
参考にしたレシピはこちらです。 ママレードは35%で作りました。
品種的に苦みの少ないものなので、どちらも時間はかなり端折って作りましたが、想像以上に美味しくできて満足♪
そうそう。今、クックさんの200万レシピ記念で、投稿している人それぞれのスペシャルキッチンレポートが表示されています。キャプチャしておいたので、ついでに貼っておきたいと思います。
« 定年祝い&同窓会 | トップページ | 【星】 黒豹新人公演 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ビーツ&ミニにんじん(2021.06.13)
- 七色水餃子☆食聖Version(2019.09.17)
- エトワールブルーの紅茶(2019.09.02)
- タピオカ愛(2019.08.28)
- 賀正2019 : MISIAさん&琴さん(2019.01.01)
雪穂さん、えらいなぁ。
同じ事を夫に言われたら間違いなく
「明日買ってくるわ」です(キッパリ)
作るなんて思いも寄りませんでした。
オレンジピール,美味しそう。
投稿: ゆりりん | 2015年4月14日 (火) 00時57分
>ゆりりんさま
ありがとうございます(o^-^o)
チョコがけは、思った以上に大変でしたが、
ピールの作業は単純だったので、また来年も作ろうかな…と思ってます。
コツは分かった…と思ったけど、一年後は忘れているんだろうなぁ(^-^;
投稿: 雪穂 | 2015年4月16日 (木) 23時15分