他人事ではない…
今朝未明の事故…。一瞬、都心で一人暮らしをしている息子か…と血の気が引いたけれど、今は試験期間だしインターンもあるから、スキーには行っていないだろうと思い直し、でも念のためにラインを入れておきました。それなのにいつまでも既読にならず、10時半過ぎにやっと何のこと?という返信が(^^;
その時はホッとしたのですが、夕方になってネットニュースで亡くなられた方のお名前を見ていたら、会社なのに涙が出てきてしまって…。自分の住んでいる地域の方だったり、近くの大学に通ってくる学生さんだったり…。いつ当事者になってもおかしくない事故だったこともあり、ご冥福をという言葉では到底言い尽くせない気分です。合掌…。
« 補足 | トップページ | 【星】 Love&Dream »
「武蔵野☆徒然日記」カテゴリの記事
- あつ森★青薔薇と氷の宮殿(2021.01.06)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- あつ森 ★5のスズラン(2020.10.07)
- 手作りマスクたち(2020.06.13)
- 鉄の中華鍋、再生!(2020.05.31)
日記のタイトルを読んだだけで「バスの事故」の事と予想しました。
まずは、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
同じ気持ちの同世代の子供を持つ親御さんが多いと思います。
亡くなられた学生の親御さんの気持ちを思うとお気の毒という言葉でも尽くせません。
物には、適正な価格がある。
だがしかし、安いからリスクを負う、
安いツアーだから事故にあっても仕方ないって事では無いはず。
それでも、子供達には、教えておかなくては。
物には、適正な価格がある。
眼開いて見極めよ。っと。
あとは・・・運なのかな・・・・。
合掌。
投稿: ゆりりん | 2016年1月16日 (土) 18時18分
>ゆりりんさま
本当に、同じ気持ちです。
私たちの年代は、同世代の子供たちを持つ親が多いですから、
余計に実感してしまうのかもしれませんね。
せめて、現在入院中の方だけでも回復しますように…。
投稿: 雪穂 | 2016年1月17日 (日) 01時28分