昨日は、星組千秋楽でしたね。私は、友人から前楽チケットを声かけていただけたので、大楽ではありませんが最終日の公演を観ることができました。3月の大劇場遠征から約3か月。ぽつぽつと間のあいた観劇でしたが、最初から最後まで見られて、本当に幸せだったな…。大劇場でのエンターテイナーは本当に圧巻で、今まで数多く観たショーの中でも、自分の中ではトップ5に入る大好きなショーになりました。
今日は、当日のアドリブと、3か月間の印象の違いを書き留めておきたいと思います。
◇ 【星】こうもり・THE ENTERTAINER! (3月の遠征記録)
◇ 東京こうもりSS5列
◇ 東京こうもり2
実はこの公演、私よりも前に、主人が観劇しておりました。母校が甲子園に出るというので大阪のホテルを探したのですが、球場周辺は満室で、宝塚ホテルを取ったのだとか。私は高くて泊まれないというのにね(笑)。それなら、とチケットを探して渡したところ、北翔さんのエンターテイナーぶりと、関西人にしかわからない「笑いの間」を楽しんできたようです。
その話を聞いて遠征したので、もっとお笑い系なのかな…と思ったら、予想よりアドリブが少なくて、基本に忠実に演じているなぁ…という印象。でも、6月に入るくらいから、アドリブがさく裂し、延々と長くなってきましたね!千秋楽の映像が楽しみ!
そのため、どちらかというと、お芝居よりショーにハマった公演だったかもしれません。最初のうちは、北翔さん、礼さん、真彩さんを均等に応援しているつもりだったのですが、琴ちゃんの久しぶりの男役と抜擢のお役に、すっかり落ちた感があります(笑) それが3か月で一番変わったことかもしれません。
でもそれだけでなく、北翔さんの圧倒的な声量と表現力の豊かな歌唱に酔い、妃海さんの娘役らしい健気さと、「北翔さんについていくぞ!」という気合に笑顔になりました。紅さんの「2番手としての捨て身の演技」も、脱帽…。
そして、十輝さんの、構えない大人の男役像とダンス。七海さんの色気のあるしなやかな男役姿に見惚れ、白妙なつさんのエトワールの、最後に残る声の余韻に「よしっ!」と満足し、誰を見ても、本当に楽しい公演だったな…と思います。北翔さん、本当にお疲れさまでした。そして退団の皆さま、ご卒業おめでとうございました。
あとは、前楽のアドリブなどを書き留めておきますね。
こうもり
* 琴アルフレード、風ちゃんアデーレに近づきたくて、ほのかちゃん侍女を突き飛ばすのですが、かな~り遠くまで飛んでいってました(笑)
* アイゼンシュタイン、ころびつつ階段を上る場面で、「あぁ~~~♪タッカラ~ヅカ~優先友の会~♪」と歌っていました!
* イワンたちの髪の毛が立っている!イワンがしずく型(真ん中がツンと尖がっている)、漣さんがいつものイワン風で2つの角!そして3番目のひろ香さんが3本でバッドばつ丸風(笑) 思いっきり笑いました( ;∀;)
* まさこさんのアドリブ。「たこ足、はぽ~ん、イカ足じゅぽ~ん、ここはにほ~ん、背負い投げはいっぽ~ん!」 背負い投げは初めて聞いた!
* マギー節さく裂!紅さんがねずみちゃん(女性たち)に気を取られていて、皇太子の問いかけに気づかないシーンで、「ちゃんとこっちに集中してっ!」。ファルケには、「見ててっ(ハート)。赤こうもり~~~~」とマントを広げてブーン。(千秋楽映像で、赤コウモリと見せかけて、金コウモリ~~~と言ったシーン。北翔さんが、素で笑いこけているのがツボでした(^^)v )
* お開きになった宴会の後、希帆&真央カップルはあっち向いてホイ。お茶飲み会で、「おでこツンとあっち向いてホイはやるけれど、膝カックンはやったことない」と、お話していたのですが、あっち向いてホイは初めてみました(#^.^#)
エンターテイナー
* 七海さんだったと思うのですが…。冴えないミッチェルの洋服を指摘し、「☆がいっぱいついているけれど、星好き?」「好き~~」「宝塚友の会に入って、星組見て、勉強しなさ~~~い!」
* クールダンサー最高~。全然アドリブじゃないけれど、叫びたい(笑)
* 風ちゃんのスキャット、以前の樹里さん退団公演の時からは成長して、私も裏打ち手拍子できるようになりました(`・ω・´)シャキーン
* ジョンソン先生、書き留められなかった…。「あんた白衣着てるってことは医者でしょ!」「自分では見えないでーす。目立った具合の悪いところはないんだけど、20代の女医に目がくらんじゃって(笑) ドキドキしちゃって、不整脈になっちゃう('ω')ノ」…とのことです(笑) このあたりで、ベニーさんが締めて次に行こうとしたら、まだまだと止められてしまう(笑)。 コンビニ帰りと間違えられるくらい、薬の量だった…、という最後のセリフがまだだったらしい(笑)
* 黒燕尾&黒燕尾ダルマのシーン。人海戦術の大劇場と違って、東京に来てからは、何だかディズニーの曲に思えて仕方ない。シルクハットと白い手袋が、ミッキーに見えてしまって…(笑)。琴ちゃんが、「あなたの最高のエンターテイナーは?」と聞かれて、「ミッキー」と答えたからだろうか(笑)
* 弾き語り、今回で最後…と思ったら泣けて泣けて…。いい歌詞と、素敵な歌声ね。
* 2度目の叫び。STARS最高♪ かいちゃん、顔近づけすぎ(笑) マッチの「MAKOTO」(cotoではない)が、卒倒するよ(笑)
* TAKE FIVEの男役総踊り。本当に素敵。まさこさん&みっちゃんさん、これで、このダンス見納め…と思ったら、うるっときました。
貸し切りのご挨拶も聞けましたし、お友達と少しお茶もできたし、いいマイ楽でした。
最近のコメント