ふと気づいたら、今月の初旬で、ブログを始めて10年になっていました。
もとは、Niftyserve(パソコン通信)内に開設された、中島梓さんのパティオに参加していたのですが、そこで薦められて観始めた宝塚の感想を記録しておきたくて、ブログを開始。当初は、誰にも言わずに書いていたのですけれど、あっという間にパティオ仲間からも会社の人間からも発見され、今では、会社関連の方や親まで読んでいる状況です。
実はこの「雪穂」というハンドルネームも、漢字は違いますが、中島さんの名取名の音だけ、勝手に使っていたものなんです。後に「ゆきほさん、って呼びかけると、まるで自分を呼んでるみたい(^^;」と言われていましたが、その中島さんも先月で7回忌…。年月の経つのは早いものですね。
覚えているうちに、ネット歴でもまとめておこうと思います。
* パソコン歴
ピアノの先生のお宅にパソコンがあって、時々触らせてもらっていたのが、昭和50年代。高校生の頃は、理系だとPCを触らせてもらえなかったので、自分でプログラミングを習いに、東京タワーのショールームに通っていました。不思議に思われるかもしれませんが、理系は大学で授業があるから、高校の少ないパソコンは文系に譲れ、ということだったのです。東京タワーでは、500円で講習を受けると、ショールームのパソコンが使いたい放題だったんですよね。信長の野望を知ったのもこの時ですし、塗り絵ソフトを作ったり、しちめんどくさい数Ⅲの微積をコンピュータに解かせたりしていました(^^;
* メール歴 1988年4月~
メールとチャットは1988年から。社内の大型コンピュータ上のものなので、内部ネットワークに限られていました。それからもうすぐ30年…(^^; その後、会社のアドレスを使って外部とメールができるようになりました。
* パソコン通信歴 1998年2月~
モデムを介して、外部サーバーにログインしてのSNS参加は、nifty serveが初めてでした。Niftyがインターネットも始めたのを機会に、お金を払って自分のメールアドレスを持つことにしたのです。保育園2つと会社の往復で、分単位の移動をしていた私にとって、このパソコン通信が社会との接点でした。
* インターネット歴 1998年2月~
上記と同じですね。自分でHPを作ったり、CGIを書いたり、Apacheサーバーを自分で立ち上げて、在宅勤務をしたりしてた頃。
* ブログ歴 2005年6月~
宝塚関連の話をこっそり書きたくて、ブログを始めましたが、パソコン通信が終了してからは、完全にブログへ以降。Niftyserveの友人たちが一気にmixiへ移動したため、mixiとブログの2本立てでした。
そして、それからの10年で携帯端末が発達し、今ではパソコン機能が携帯サイズになりました。こうやって書いてみると、仕事がソフト関連ということもあって、コンピュータの発達と共に生きてきたような気がします。最初は、完全に理系としてのアプローチでしたが、パソコン通信を始めてからは、「文章」との付き合いに変化していきました。
国語が苦手で理系に進んだ私が、作家さんと文章で話そうというのですから、最初はもう大変で大変で…。10行の返信を書くのに30分もかけて、試行錯誤していたものです。その結果、つたないながらも、”自分の感じたことを文字に打ち出す”ということについては、かなり早くなったのではないかしら?と思っています。
読書感想文の宿題が、本当にいやでいやでたまらなかった私…。それが今では、公演を観るたびに感想を書いているのですから、本当に人は変わるものです。学生時代は、親友以外の友達と付き合わない、自分の殻に閉じこもった性格だった私が、今では沢山の方とつながりができて、様々な場面で助けてもらっています。ちょっと振り返ってみるだけの日記のつもりでしたが、書いているうちに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。長文を読んでくださって、ありがとうございました♪これからもどうぞよろしくね!
最近のコメント